au Music Portを使ってみた。

機種変更をしたのは1週間前くらいですが、せっかくなのでau Music Portについて。
au Music Portとは、つまりあれですLISMOです。携帯を買うとインストール用CDとパソコンと携帯をつなぐためのケーブルがついてきます。

インストール作業は数時間かかりました。めっちゃつかれます。そんなに複雑な作業は必要ないんですけど、正規のインストール方法をとっても携帯をパソコンが認識してくれなかったりで、何度もやり直ししたので(。-∀-)

LISMOLISMOってよく聞くのはiTunesau版みたいなイメージ(つまり音楽のみ)かと思っていたのですが、実際にインストールしてみたらもっと多機能でした。



とりあえず音楽関連では

LISMO Music Storeで楽曲の購入
・CDからの音楽の取り込み&楽曲の管理
・携帯との楽曲データの同期

ができます。au Music Portは起動が信じられないくらい遅いです。もういつになったら画面が開くのかというくらい(泣)
しかし、LISMO Music Store内のブラウジングはすんごく軽々としています。iTunesとかと比べるのが失礼になるくらいすいすいです。

気になるお値段ですが、全体的に高いです。矢井田瞳の「I'm Here Saying Nothing」という曲で比べると、iTunesは200円なのに対しLISMOの方は388円です。

音質はどうなんでしょう。auCMに使われているBENNIE Kの曲が無料だったのでダウンロードしてみると、3分48秒の曲で1383KBだったのでそんなに音質は高くないご様子。まぁ楽曲購入代金が電話代と合算で請求されることから、クレジットカードを持っていないとか、プリペイドカードをコンビニに買いに行くのが面倒な人にとっては便利かも。お手軽ではあります。でも、高いなぁ…。

すでにiPodとか持っていて、その曲をインポートできればいいなぁという感じではありましたが、実際は無理でした。MP3とかAACとかインポートできません。いろいろ裏技はあるようですが、少なくともiTunesとのデータ共有はできないので、PC内のデータ量がとんでもないことになります。



すでにiPodを持っている身としては、邦楽がたぶんiTunesよりそろっている気がする以外はあまり魅力的ではないですが、音楽以外の機能が結構便利かもしれません。

例えばシンクロ機能が便利です。

・カレンダー
・アドレス帳
・タスクリスト
・データフォルダのデータ

がシンクロできます。スケジュールとかアドレス帳の編集をパソコンで行い、携帯で閲覧するという利用方法が便利です。また、Emailのバックアップなどもできます。

まぁ、パソコンのファイルを携帯に送れるというのは便利ですよね♪携帯側で対応していれば、ファイル形式をどうにかすることで動画とか見ることができますし。なんとでもなります。


《追記》
ソニエリの新機種発売にともなって、au Music Portが機能拡張され「AAC」「WMA」のインポートはできるようになるそうです。MP3は無理。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/1116a/besshi.html